【登録不要】楽天ROOM紹介してます。

楽天「勝ったら倍」キャンペーン攻略!上限・試合結果・5のつく日?

Rakuten
この記事は約5分で読めます。
・エントリー方法はどうすればいいの?
・5のつく日はどっちが優先?
・上限はどのくらい?
・キャンペーン内容について教えて!
・いつエントリーすればいいの?
・結果を知るにはどうすればいいの?

以上の悩み、全てお答えします。

こちらのブログをご覧いただいている方は、おそらくSPUの倍率を意識しており、「勝ったら倍」を把握することで、より楽天経済圏の勢いを増すことを考えている方が多いと思います。

国王自身、毎月SPU13倍程度までは達成しておりますので信ぴょう性は高いと思ってください。

調べることがめんどくさい、よく理解できない方へ向けて頑張って書いておりますので、ぜひ最後までお付き合いください。

とら国王
とら国王

ブログ収入:3~4桁

投資:インデックス投資積立中

目標:副業収入が本業を超えること

もっと知りたい方は「こちら」をどうぞ。

スポンサーリンク

「勝ったら倍」の概要(キャンペーン内容)を知っておこう

まずは概要を把握しましょう。

勝ったら倍キャンペーンは次のチームのいずれかが勝利すればポイントが2〜4倍アップの対象となります。

・プロ野球「楽天ゴールデンイーグルス」
・Jリーグ「ヴィッセル神戸」
・リーガ・エスパニョーラ「FCバルセロナ」

この3チーム、中々強豪チームの集まりなので、結構な確率で倍率アップが狙えます。

なお、事前エントリーが必要となりますので、忘れずチェックしてください。

今すぐ事前エントリー!

ポイントアップ対象期間は?

ポイントアップの対象期間は試合に勝った翌日0:00から23:59までです。

理解しやすいように例を挙げてみます。

8月1日の試合で楽天ゴールデンイーグルスが勝利
→ポイントアップ期間:8月2日の0:00から23:59までの24時間

注意点としては、試合終了時間が深夜0時を過ぎた場合などは、翌日にずれ込むことがあるので確認しましょう。また、試合結果が引き分けの場合は対象外です。

ポイント倍率の決まり方は?

さきほど、紹介した3チームのうち…

・1チーム勝利 → 翌日ポイント2倍
・2チーム勝利 → 翌日ポイント3倍
・3チーム勝利 → 翌日ポイント4倍

ポイント4倍は結構嬉しいですよね。

ちなみに、3チーム同時開催、全チーム勝利はほぼ見ることができないそうです。

対象となるお店は?

1回の注文を1,000円以上(税込)でお買い物した場合、ポイントアップ対象となります。

・楽天市場の全ショップ
・楽天ブックス
・楽天kobo電子書籍ストア

地味に、電子書籍も対象となっているのは有り難いですね。

ポイント付与日、上限、種類はどうなの?

キャンペーン実施月の翌月15日頃に付与されます。

ポイント獲得上限は1,000ポイント

月ごとに上限があるのでなく、開催日毎の上限となるので、積極的に獲得していくことができます。

それぞれの勝利に当てはめると…

・1チーム勝利2倍(+1倍)→ 100,000円
・2チーム勝利3倍(+2倍)→ 50,000円
・3チーム勝利4倍(+3倍)→33,333円

なお、ポイント種類は「期間限定ポイント」ですので注意してください。

勝利したの?おすすめの確認方法は?

色々と調べたのですが、結果を一括でまとめて紹介してくれるサイトなどはありませんでした。

それぞれ下記のようにスポーツナビで各チームごとにチェックすることも有効ですが、ぶっちゃけメンドくさいですよね笑

楽天ゴールデンイーグルスの試合日程
ヴィッセル神戸の試合日程
FCバルセロナの試合日程

ヒマな真面目な国王は、毎朝Twitterで本日の倍率、前日・本日・明日の試合詳細を情報発信することに決めました。

需要がなければ、細々と発信をやめようと思ってますので(笑)、この瞬間にフォローしていただけると、今後も頑張っていきます。

他のイベントと競合するとどうなるの?

楽天経済圏を目指すのであれば、押さえておきたいポイントですよね。

「勝ったら倍」キャンペーンは他のイベントと併用可能です。いくつかのイベントを紹介しますので、必ずチェックしてください。

毎月「5と0のつく日」はポイント5倍

毎月5の倍数日(5日、10日、15日、20日、25日、30日)に楽天市場で楽天カードを使用するとポイントが5倍になるお得な日です。

5の倍数日は特に注意して「勝ったら倍」へエントリーして、ポイント加算を狙ってください。

「5と0のつく日」へエントリー!

お買い物マラソン・楽天スーパーセールを見逃すな

楽天のセールです。

「お買い物マラソン」のショップ買い回りポイント10倍も併用可能、「楽天スーパーセール」も不定期ですが過去を見ると併用可能となっています。

特に「お買い物マラソン」は数日間の期間で開催されておりますので、どれかの日に「勝ったら倍」キャンペーンが重なることが多いです。ぜひ、チェックしてください。

地味に狙い目!楽天「ワンダフルデー」もチェックすること!

楽天市場では、毎月1日に「ワンダフルデー」ポイント3倍をやっています。

「勝ったら倍」が重なっていればラッキーですよ。

まとめ

いかがでしたか。

楽天ポイントは、キャンペーンをどれだけ把握するかで8割以上が決まるといっても過言ではありません。

めんどくさいと思う部分が、ライバルと差をつけるチャンスですので、頑張ってリサーチしていきましょうね。

以上、何か参考にしていただければ嬉しいです。

このブログが「よかった!為になった!」って思えた方は、人に紹介していただいたり、Twitterフォローやコメントいただけると励みになります。

何事も行動が重要(実際に行動を起こす人は1割) ⇒ 「人生で今日が一番若い日です

どうもありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました